//
佐藤首相が、衆参両院本会議で核の持込みに反対すること、沖縄返還は3年以内にメドをつけることを表明する。 / 日本体育協会の高原須美子会長が、フィンランド大使に内定したことに伴って会長職を辞任することを正式に表明する。 / 関東執事の上杉能憲が病気のため辞職する。 / 将軍綱吉が、甲府藩主徳川綱豊を養嗣子とする。 / 東京で第7回原水禁世界大会が開催されるが、社会党・総評と共産党が対立する。 / 多々良圭、没。50歳。「モミモミ」の流行語を作った漫画家。 / オウム真理教被害者の会会長らをVXで襲撃したとして殺人や同未遂の罪に問われた元自衛官の信徒の山形明(31)に対し、東京地裁が懲役17年の実刑判決を下す。 / 西日本新聞が値上げ。 / 東京杉並区の破産した会社の事務所が、この会社の管財人の知らないうちにオウム真理教の活動拠点として使われていることが分かり、管財人が建物の明け渡しを求める仮処分を東京地裁に申し立てる。 / 藤原歌劇団が第1回公演として「ラ・ボエーム」を上演する。 / >
//
// //
//