//
巨人の長嶋監督が、阪神を破って監督通算700勝を達成する。現役で3人目、通算13人目。 / 幕府が熊本藩に天草・島原地方への農民移住を命じる。 / 陸奥・常陸の地震・津波により磐城地方では家屋1000余軒が流失し、死者500余人、常陸でも36人が死亡する。 / 延暦寺僧徒の蜂起により、後白河法皇の園城寺行幸を中止する。 / 高師直が兵を収めて平田荘に帰る。南朝方の軍がこれを攻めて破る。 / 軍法会議に関する陸軍治罪法が布告される。 / 「たまごっち」が女子高生の間で大流行になっていることが報じられる。 / 政府が閣議で100円札の廃止を決定する。 / 南久宝寺町の河内屋五兵衛の雇人喜兵衛が暴れ者に切りつけられる。暴れ者たちは、後に「白浪五人男」などのモデルとなる。 / 真田幸村は家康の本陣近くまで攻め寄せるが、松平忠直の鉄砲頭西尾久作の手にかかって首を取られる。幸村49歳(誕生:永禄10(1567))。大坂夏の陣最後の決戦が大坂城の南方茶臼山・岡山付近で行われ、豊臣方の主要な戦力が壊滅する。 / >
//
// //
//