//
男性アイドルグループ・嵐がこの日をもって無期限で活動を休止。 / 東京市の村山貯水池が完成する。 / 秋篠宮紀子に、女児が誕生する。平成7年1月4日、「佳子(かこ)」と命名される。 / 江沢民国家首席が、今回の橋本首相の訪問を「中国人の感情を和らげた」と評価する。 / 都立高校の入学辞退者は合格者の12.4%の7165人となる。学校群制度が発足して以来の最高となる。 / 徳川家光が太政大臣となる。 / 警視庁がエロ演劇取締規則を各署に通牒する。 / 東京教育大教授、家永三郎が、国を相手に教科書不合処分取消の行政訴訟を起こす(第2次教科書裁判)。 / 東京で、第1回日本労働者大懇親会が開催される。 / 第9代将軍家重の2男清水重好が幕府から10万石が与えられ、田安家、一橋家につぐ新徳川家の誕生となる。これで御三卿となる。 / >
//
// //
//