//
源頼朝軍が藤原秀衡の長男国衡が大将を務める奥州軍と遭遇する。 / 大蔵省金融検査部をめぐる汚職事件で東京地検特捜部が、東京三菱銀行など都内4行から接待を受けたとして、検査部の前金融証券検査官室長の宮川宏一(53)と前管理課長補佐の谷内敏美(49)を収賄容疑で再逮捕する。 / 文化裁縫女学校が「装苑」を創刊する。 / 警視庁が5000石以上の米の買い占めた者に警告を発する方針を発表する。 / 衆議院予算委員会が、山一証券の元副社長らを証人喚問する。 / 細川顕氏らが男山八幡を攻撃する。 / 米国防省のベーコン報道官が、ベトナム戦争当時沖縄の米軍基地に毒ガスのサリンが貯蔵されていた、と述べる。 / 雑誌「日本人」が、長崎の高島炭坑労働者の虐待の記事「高島炭坑の惨状」を掲載し、社会問題をひきおこす。 / 版画家の川上澄生が神奈川県に誕生。 / 横浜地方検察庁は相模原障害者施設殺傷事件の被告人を起訴。 / >
//
// //
//