//
夏の高校野球で、PL学園が初優勝する。 / ハリスが幕府に対して開国をせまる。 / 北陸本線市振駅 - 倶利伽羅駅:あいの風とやま鉄道(新設) / 中大兄皇子が即位する(第38代天皇、天智天皇)。 / 「飛ばし」問題で、大和証券の同前雅弘社長が辞任する。 / 幕府が全国の人口を調査する。 / 清瀬市の図書館で放火とみられる火事があり、3万冊の図書が焼ける。 / 社会党の中央執行委員会で、新党の「民主連合」(仮称)を翌月下旬をめどに結成する活動法新案をまとめる。新党呼びかけ人会議には、新党さきがけと期待されていた横路前北海道知事は出席せず。 / 一時1ドル=135円20銭まで円安が進み、1991年9月以来の円の安値となる。東京市場は円、株、債券がそろって売られるトリプル安となる。 / 第100回全国高等学校野球選手権大会開催( - 8月21日)。 / >
//
// //
//