//
興福寺の6万衆が、一向宗禁制のことなどを制定する。 / 岸信介が、自由党に入党することを表明する。 / 秋田県鹿角市八幡平の澄川温泉旅館の裏山で地滑りが起こり、9棟が全壊する。地滑りの土砂はさらに澄川を2キロ下って赤川温泉の旅館7棟を押し流す。宿泊客など84人は避難して無事。 / 山崎唯、没。57歳(誕生:昭和8(1933)/05/29)。ピアニストで作曲家、声優。 / 世界柔道選手権第2日、男子78キロ級で古賀稔彦が優勝する。日本で初の金メダル。 / 最上義俊が近江で病没。26歳(誕生:慶長11(1606))。山形藩主だった。 / 大相撲名古屋場所が開幕する。休場明けの若乃花は白星。 / 豊後の別府町で米屋のうちこわしが起こる。 / 週刊新潮が創刊される。出版社による初の週刊誌。 / コップ協議会開催中に、中条百合子らが逮捕される。 / >
//
// //
//