//
幕府が、町人女が色縮緬を髪飾りにすることを禁止する。 / 東京帝大教授の河上肇が、大阪朝日新聞に「貧乏物語」の連載を開始する。 / 幕府が公事裁許の法を出す。 / 京橋の明治屋で、タバコの不始末から倉庫を全焼する。 / 橋本龍太郎首相が欧州委員会のサンテール委員長と会談する。橋本首相は、日本が提案している「半導体に関する主要国政府会合」の設置について理解を求める。サンテール委員長は日本・EUが半導体問題で協調していく姿勢を示す。 / 4世・松本幸四郎、没。66歳(誕生:元文2(1737))。歌舞伎役者。 / 日比谷公会堂が開場する。 / 文部省が国民精神文化研究所を設置する。 / 新党さきがけの田中甲と宇佐美登の日本の国会議員2人を含む各国の議員団の乗った核実験抗議ヨットがフランス海軍に拿捕され、全員が逮捕・拘束される。翌10日に解放される。 / 陸軍が被服協会を設立する。非常時に民間服が軍服になるよう仕立て方の統一を図るのが目的。 / >
//
// //
//