//
朝鮮征伐を目指した秀吉が九州の名島に到着する。 / 対馬沖の日本の排他的経済水域で違法操業していた韓国漁船2隻が拿捕される。これで拿捕された韓国漁船は4隻となる。 / 日本共産党第19回大会で志井和夫が書記局長に選出される。 / 午前9時20分、秋田市八橋で採掘していた日本鉱業会社の油井で大噴出がある。 / 後深草上皇が出家する。 / 東京の雀荘団体が、警視庁に自粛決議書を提出する。 / セ・リーグで、阪神タイガーズが21年ぶりに優勝する。 / 双葉山の休場となった五月場所、関脇安芸ノ海が14勝1敗で初優勝する。 / 東海林太郎、没。73歳(誕生:明治31(1898)/12/11)。直立不動の姿勢で歌う歌手。 / ロス疑惑の銃撃事件で逆転無罪となった三浦和義に関し、東京高検が「控訴審判決には判例違反と重大な事実誤認がある」として最高裁に上告する。一審、二審で無罪判決を受けた大久保美邦被告(46)については上告せず、無罪が確定する。 / >
//
// //
//