//
幕府が、再び銭貨の価格、新銭鋳造に関する禁規を出す。 / 幕府が奥庭役(御庭番)を新設する。 / 将軍義晴と足利義維(よしつな)の講和がならず、義晴は京都から坂本へ脱出する。 / 石田三成が上杉景勝の臣直江兼続に家康の伏見出陣で告げる。 / 帝京安積高校脅迫事件で逮捕されている三浦徳世(54)の自宅から短銃1丁が押収される。 / 藤原純友の反乱が報告され、諸国に逮捕を命じる。 / 大田区北千束の駐車場で、渋谷区立の中学2校の中学生14人と目黒区立と品川区立の中学生14人が鉄パイプやナイフで乱闘し、両方ともそれぞれ4人が重軽傷を負う。 / 衆議院予算委員会で、新進党の山田正彦議員が「平成4年2月に加藤紘一幹事長が都内のホテルにブレーンを集め1千万円の処理について話し合った中にTBSの城所賢一郎局長がいた。隠蔽工作に一役買ったのではないか」と質問する。 / 京大総長の沢柳政太郎の教授無視の人事に反発した法科大学教授全員が辞表を提出する。 / 東京と大阪の株式相場と綿糸相場が暴落する。 / >
//
// //
//