//
衆議院で野党3派提出の吉田内閣不信任案が可決され、衆議院が解散する(バカヤロー解散)。 / 團勝磨(かつま)が老衰のため大阪府の自宅で没。91歳(誕生:明治37(1904)/10/16)。生物学者で、細胞分裂の生化学的研究で文化功労者となった元東京都立大学総長。 / 外国人専用の富士屋ホテルが箱根で営業を開始する。 / 三井物産が門司に船舶部を設置する。 / 駐清公使が慶親王に会見し、日露開戦に際しては清国が中立を維持するよう勧告する。 / 幕府が諸将に、越智維通の討伐を命じる。将軍義教の弟大覚寺義昭と内通しているとの理由。 / 大阪釜ヶ崎で、労働者の騒乱が起こる。 / ゴルフのエリエール女子オープン最終日、韓国の具玉姫が逆転で優勝する。 / スモン研究調査会が、スモン病の原因はキノホルムの服用であるとの結論を出す。 / 伊予の吉田藩の農民が紙の専売と過重年貢に反対して強訴する。家老の安藤継明が一揆勢の面前で切腹する。 / >
//
// //
//