//
大谷光瑞率いる大谷探検隊がインドビハール州ラージギル郊外で釈迦の住んだ霊鷲山を発見。 / 『うたばん』(TBS系)放送開始。 / 選抜高等学校野球大会で、改修リニューアルされた新阪神甲子園球場の_落とし[55][56][57]。 / 北炭夕張炭鉱閉山。 / 東京葛飾区・江戸川区が水侵し激流が南下 / 山陽新幹線で500系が営業運転を開始、新幹線初の300km/hで営業運転。同年11月29日に東京-博多間の「のぞみ」の運用に就く。 / 東パキスタン(現バングラデシュ)で、警官による学生に対する発砲事件が発生。その後の国民的抗議運動に発展、結果的に東パキスタンでベンガル語が公用語と認可されることとなり、UNESCOは後日この日を「国際母語デー」に認定する。 / 日本軍、重慶爆撃開始 / 同日付の終電をもって、東急東横線と東京メトロ日比谷線の直通運転終了。 / 午前4時33分に北陸地方で地震発生。石川県輪島市で震度5弱、穴水町では震度4を観測しながら緊急地震速報は発せられず[33]。 / >wiki
//
// //
//