//
日本サッカー協会が、フランスのフィリップ・トルシエ(43)を日本代表の新監督とすることを決める。 / オウム真理教が、10月30日の東京地裁の解散命令を不服として、東京高裁に即時抗告を申し立てる。 / トルーマンとの対立で連合軍最高指令官マッカーサー元帥(71)が解任される。 / 愛知5区選出の日本新党の近藤豊代議士(59)が、水増し領収書を発行し、支持者が不正還付を受けていた疑いがあるとして、名古屋地検と愛知県警捜査二課が近藤代議士の事務所などを脱税と政治資金規制法違反の疑いで捜査する。 / 加藤紘一自民党幹事長が喜多方市で講演し、住専の母体行に新たな負担を求める考えを明らかにする。 / 水産講習所の実習用帆蒸気船「雲鷹丸」が進水する。 / 虫明亜呂無、没。67歳(誕生:大正12(1923)/09/11)。作家。 / 小泉信吉が南太平洋方面で戦死する。25歳(誕生:大正7(1918))。小泉信三の息子で海軍主計大尉。 / 大阪府の横山ノック知事が、大阪府の赤字転落を宣言する。 / 労働省がまとめた「地方公共団体の女性公職参加調査」で、地方自治体の審議会などでの女性委員が前年より0.9ポイント増えるなど公職への女性参加が徐々に増えていることが分る。 / >
//
// //
//