//
多角経営に失敗したにっかつが、負債総額497億円で倒産する。 / 猪苗代盛頼父子が蘆名盛滋と戦い敗北する。 / 4月26日の名古屋空港での中華航空機墜落事故で、中華航空が賠償金は国籍を問わず一律1480万円を上限とすることを発表する。 / 白瀬中尉らの南極探検対が、シドニーから再出発する。 / 閣議がチチハル占領案を否決する。陸軍は占領命令を出す。 / 横田・板付の両基地で、F104D配備・原潜寄港反対集会が開かれる。 / 北条政子が、後鳥羽上皇挙兵という幕府始って以来の最大の危機に備えるため、関東武士の結束を固める涙ながらの名演説を行う。 / コンビニエンスストアの「サークルK」「サンクス」が親会社の統合によりこの日をもって全店舗での営業を終了。翌12月1日よりファミリーマートとして再スタートした。 / 将軍足利義稙が河内の畠山基家追討のため京都を出発する。 / 市丸が呼吸不全のため東京都台東区の病院で没。90歳(誕生:明治39(1906)/07/16)。江戸小唄の家元。「ちゃっきり節」が流行した。 / >
//
// //
//