//
東京協和、安全の2信用組合の乱脈融資事件で、安全組合から九州の3つのゴルフ場計画に関連して融資された270億円のうち十数億円が東京協和信用組合の高橋治則元理事長個人と関連企業に流れていたことが判明する。 / 第3回汎太平洋学術会議が開催され、19ヵ国から151人が来日する。 / 後醍醐天皇が吉野賀名生の行宮で没。52歳(誕生:正応1(1288)/11/02)。 / 安部晋太郎代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / ゾルゲ事件の記事が解禁になる。 / 畿内に地震が起こる。 / 文部省が、普通・専門学校生の進学制限を通牒する。 / 文化庁が設置される。 / 中華人民共和国黒竜江省ハルビン市ハルビン駅前に、同駅で1909年に日本の伊藤博文元内閣総理大臣を暗殺した安重根を記念する「安重根義士記念館」開館。 / 野茂英雄投手(27)が、ドジャースと3年契約を結んだことが発表される。 / >
//
// //
//