//
マザー・テレサが来日する。28日の離日まで各地で講演を行う。 / 名古屋市で開かれた、役人が役人を接待する官官接待や食糧費の問題を話し合う「第2回全国市民オンブズマン大会」が、「官官接待の根絶をめざす名古屋宣言」を満場一致で決議する。 / 道路改良会が、東京−神戸間の国道の調査を開始する。 / 天皇誕生日を天長節とする旨の布告が出る。 / 童謡歌手・女優の松島トモ子が満州に誕生。 / 滋賀県、岐阜県下で強い地震があり、71人が死亡し1653戸が全壊する。 / 兵庫県姫路市の沖約8キロを航行中の坊勢汽船の姫路発坊勢行きの定期旅客船の機関室付近から出火し、船が全焼する。58人の乗員・乗客らは他の船に乗り移って無事。 / 新生党が全国代表者大会を開き、12月9日に解党することを正式に決定する。 / 阪神大震災で寸断された阪神高速道路神戸線が、正午、622日ぶりに開通する。 / 銚子で、盗んだ金で遊廓遊びをしていた少年2人が逮捕される。 / >
//
// //
//