//
名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / 興銀がロンドンで初の公債5000万円を発行する。 / 橋本忍作、フランキー堺主演のテレビドラマ「私は貝になりたい」が放送され、大反響を呼ぶ。 / 元陸軍大臣官房付二等主計の三瓶俊治が、田中義一政友会総裁を陸相在任中の横領で告発する。 / 千葉労働基準局と千葉地検が、水産加工会社で実習生として働いている中国人の賃金を搾取しているとして、水産加工業者の組合「全国生鮮食品ロジスティック協同組合」の事務所などを捜索する。 / ワシントンのG7が声明の中で、円安問題について「現行の水準は望ましくない」と初めて相場水準に言及し、各国が円安抑制を再確認する。 / 浅沼書記長ら社会党訪中団が毛沢東主席らと会談する。2つの中国は認めぬとの共同声明を出す。 / 犯人隠匿と薬事法違反の罪に問われているオウム真理教の土谷正実(30)に対する初公判が東京地裁で行われる。土谷は「職業は麻原尊師の直弟子」と答え、罪状認否で黙秘する。 / 東京で50年来の大雪となり、市内が大混乱となる。 / 米軍住宅地建設問題で、逗子市の富野市長が知事調定案を住民投票にかける条例案を議会にかけて否決される。富野市長は辞職届を提出する。 / >
//
// //
//