42532
1994/10/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
富士通信機製造設立(後の富士通) / 1997年、京都府警九条警察署が、泥酔し保護された男性を放置し死亡させ、その事実を隠蔽した事件で、大阪高等裁判所が元署長に逆転有罪判決。 / プラハで開かれた第115回IOC総会で2010年の冬季オリンピックの開催地がバンクーバーに決定。 / 国鉄総武本線の津田沼駅-錦糸町駅間が複々線化。同時に快速線の錦糸町駅-東京駅間が開業。 / 台湾出身の歌手テレサ・テン死去。 / 早朝、午前5時7分頃、静岡県駿河湾を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生。焼津市等で震度6弱を観測した。この地震で静岡県で1名死亡1都3県で112名の負傷者となる。東名高速道路が牧之原市で一部崩落、下り線は静岡IC-焼津ICで8月12日まで、上り線の袋井IC-焼津ICが8月15日一杯まで通行止めとなった。中部電力浜岡原子力発電所も運転を停止して再開の目処がたっていないなど静岡県を中心に被害が発生した[351][352][353]。東海道新幹線おいても始発から2時間全面運休などの影響がでている[354 / 衆議院山口2区補欠選挙で、民主党公認の平岡秀夫(前職)が自由民主党公認の新人、山本繁太郎を下し、通算4回目の当選[218]。 / インドのデリーが40年ぶりの寒波を記録し、近隣のウッタル・プラデーシュ州ではホームレス80人以上が死亡。 / 牛丼の吉野家が会社更生法を申請(1983年にセゾングループが再建に乗り出す)。 / ワルシャワ条約機構解体。 / >wiki
//
// //
//