//
2つのローマ条約の発効により、欧州経済共同体と欧州原子力共同体が設立される。 / 前年8月19日に打ち上げられたハレー彗星探査機『すいせい』が彗星に最接近(15万km)。 / 京都石清水八幡宮で火災、国宝絵巻物焼失 / 本田技研工業が「アスコット」を発売。 / ハンガリーが独立宣言・共和制に移行(ハンガリー第一共和国) / 幣原喜重郎内閣成立。 / 航空自衛隊田母神俊雄幕僚長が、APAホテルグループが募集した懸賞に個人の資格で寄稿した論文で『日本が侵略国家であったなどとは濡れ衣もいいところ』と記載していたことが判明、浜田靖一防衛大臣により更迭される[339]。 / バンパイヤ、佐武と市捕物控 放映開始 / 朝鮮戦争:保導連盟事件始まる。国連安保理で北朝鮮弾劾決議案が可決される。 / テキサス州ヒューストンで民主党全国委員会が開催され、ニューヨーク州知事のアル・スミスがカトリック教徒として初めて大統領選挙に主要政党から立候補することとなった。 / >wiki
//
// //
//