//
日本コカ・コーラが栄養飲料「リアルゴールド」発売。 / 大阪商科大学名和統一教授ら治安維持法違反で検挙(大阪商科大事件) / 信越線で吹雪のため列車転覆(死者11名) / 在モスクワ米国大使館の参事官ジョージ・F・ケナン、本国に宛てて「長文電報」を送信[2] / 大洋漁業、CI導入。 / 初の公害メーデー実施。82万人が参加。 / ラパロ条約調印(ドイツ・ソビエト政府国交回復) / ベイシア(当時の社名いせや)設立。 / 北朝鮮人権法、参議院本会議で可決、成立。 / 人事院、4月1日現在で29歳から39歳の受験者を対象に、国家公務員100名を中途採用する「再チャレンジ試験」実施要項を発表。 / >wiki
//
// //
//