//
幕府が、かぶき者の禁令をだす(長兵衛事件に関連したものと推測される)。 / 大鵬が初の6場所連続優勝を成し遂げる。 / ドイツの医学者のベルツが来日する。 / 舒明天皇の皇后だった宝皇女が即位する(第35代天皇、皇極天皇)。蘇我蝦夷の子の入鹿が執政となる。 / 日銀が、ニューヨーク連邦準備銀行と双務通貨協定に調印する(スワップ協定)。 / モース博士が、6月20日に汽車の窓から見た場所を訪れ貝塚であることを確認する(大森貝塚の発見)。 / 浜田藩江戸屋敷で藩主夫人つきの奥女中落合沢野を、中老みちの侍女さつが殺害する。女のあだ討ち。さつにはお咎めなし。 / 岐阜県高山市の介護老人保健施設「それいゆ」で2017年7月末から8月中旬に入所者5人が相次いで死傷した事件で、岐阜県警察は同施設の元介護職員を入所者1人に対する傷害容疑で逮捕。 / KDDの板野学社長が、成田空港での不正持込み(KDD事件)の責任をとって辞任する。腹心の佐藤陽一社長室長も辞任する。 / 京都の市内タクシーがメーター制を採用する。 / >
//
// //
//