//
厚生省が、性的不能治療薬バイアグラに対して医療保険を適用しない方針を決定する。治療を行う薬ではないという理由。 / 紀伊国熊野本宮が焼失する。 / 澄宮崇仁の成年式が挙行される。三笠宮家が創立される。 / 公安調査庁が公安審査委員会に、オウム真理教の破防法の適用を申請する。 / 奴婢の制が定められる。 / 幕府が薩摩に、琉球と諸外国との通商黙認を伝える。 / 畿内国司に蕎麦を植えさせる。 / 1990年10月に熊本県警が摘発したオウム真理教による国土利用計画法違反事件の刑事裁判で、信者に嘘の証言をするよう指示したとして、午前0時50分警視庁捜査2課が、教団緊急対策本部長の上祐史浩(32)を青山の東京総本部で逮捕する。また、同容疑で教団「大蔵省」幹部で公認会計士の柴田俊郎(47)を路上で逮捕する。午前、青山吉伸元オウム真理教顧問弁護士を再逮捕する。 / 大阪府の横山ノック知事が、大阪府の赤字転落を宣言する。 / 小樽沖の日本海で、第35平久丸と第37北光丸の底引き網漁船同士が衝突し、第35平久丸が沈没して2人が死亡し3人が行方不明となる。 / >
//
// //
//