//
皇居一条院が焼失する。 / 美濃国に洪水が襲い、人馬が多数死亡する。 / この月、鹿児島出身の留学生ベルナルドが日本人として初めてポルトガルのリスボンに到着する。 / オウム真理教が教団施設の所有権を関連会社に移したのは違法な資産隠しだとして破産管財人が起こしていた裁判で、教団側が引き渡しに応じる構えを見せて裁判は終了する。松本智津夫(麻原彰晃)が裁判で「管財人に協力する」と発言していたためとみられる。 / 第2回内国勧業博覧会が上野公園の博物館で開かれる。 / 東京が78年ぶりの異常低温となる。最高でも20.9度。 / 通産省が、155品目の新ココムリストを発表する。 / 生糸相場が暴落する。 / 天皇が東南アジア訪問の一つ、タイを訪問する。 / 池上本門寺から出火し、本堂・祖師堂・本坊などが焼失する。 / >
//
// //
//