//
ベルリン・ドイツ・オペラ歌劇場が破壊される。 / 長野県の青木湖で、近くのホテルのスキー客送迎バスが湖に転落、24人が死亡。 (青木湖バス転落事故) / クラヨーヴァ条約:ルーマニア、南ドブロジャをブルガリアに割譲。 / 松下電器産業と松下電工の出資によりナショナル住宅建材設立。 / 10日〜18日第14回目となる世界陸上競技選手権大会がロシア・モスクワで開催。 / 長崎県壱岐島でグリーンピースの活動家デクスター・ケイトが、駆除の為に囲われていたイルカ約300頭を網を切って逃がし逮捕。法廷で動物の権利を語るが威力業務妨害で有罪(壱岐イルカ事件)。 / 韓国・北朝鮮、第9回南北赤十字会談(〜28日、平壌)。 / 『真・女神転生デビチル』放映開始。 / 28日今上天皇と皇后が太平洋戦争戦没者の慰霊の為にサイパン島を訪問。 / フランス・パリで開かれた国際連合気候変動に関する政府間パネル (IPCC) 、地球温暖化の影響で、100年後の地球の平均気温が、20世紀末に比べ1.16.4℃上昇、悪天候等の影響で約2億人が難民となるという予測を発表。 / >wiki
//
// //
//