//
セクハラを訴えられた京都大学の矢野暢教授(57)が、京大に辞表を提出する。 / 川鉄公害訴訟で、千葉地裁が大気汚染を企業の責任とし、健康被害の存在を認める判決を下す。 / 世良田義政が足利基氏に攻められ、上野如来堂で自殺する。 / 円高となり、1ドル150円台に突入する。 / 林真理子原作の映画「不機嫌な果実」の山手線での中吊り公告が、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいのだろうか」のコピーが公序良俗に反するとして拒否される。 / 伊達政宗を裏切っていた大内定綱が、政宗に許されて米沢に入り、太刀を賜って「帰参を許す」の起請文を与えられる。 / 作曲家・服部良一誕生。 / 幕府が、江戸市中に節句の奢侈禁制を出す。 / 定家が勅命により古今和歌集を書写し献上する。 / 公明党第4回大会で、竹入義勝が委員長に、矢野絢也が書記長に選出される。 / >
//
// //
//