//
この頃、卑弥呼が没する。内乱の後、宗女臺與が女王となる。 / イギリスのサッチャー首相が来日する。 / 中教審が、週休5日制や総合学習新設などを含んだ学校教育改革のための報告をまとめ、公表する。 / 田畑で作物を自由に栽培できる田畑勝手作が許される。 / 関東に大地震が起こる。 / 広隆寺講堂を供養する。 / 足摺岬の沖合でパナマ船籍の貨物船が遭難する。 / 未明、上九一色村の第2サティアンの3階で、知合いの女性を助け出そうとして施設に忍び込んだオウム真理教信徒の保田英明が、救出を手助けした落田耕太郎とともに捕まり、麻原彰晃に、落田を殺せば命を助けると言われてロープで絞めて殺害する(1995年6月にこの事実が判明する)。 / 政府が、著作権保護などを規定したベルヌ条約に調印する。 / 15日に死去した故郭沫若の元夫人佐藤オトミの葬儀が行われ、李鵬首相らから贈られた花輪が飾られ300人が参列する。 / >
//
// //
//