kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
4724
1591/4/19
長谷川忠実が秀吉批判の落書を写す。曰く「いしふしん(石普請)城こしらへもいらぬものあつち(安土)お田原(小田原)見るにつけても」、相次ぐ築城工事を批判したものなど。10首。
person:
genre:
note:
category:
rank:
1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
19
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
長谷川忠実が秀吉批判の落書を写す。曰く「いしふしん(石普請)城こしらへもいらぬものあつち(安土)お田原(小田原)見るにつけても」、相次ぐ築城工事を批判したものなど。10首。
>長谷川忠実が秀吉批判の落書を写す。曰く「いしふしん(石普請)城こしらへもいらぬものあつち(安土)お田原(小田原)見るにつけても」、相次ぐ築城工事を批判したものなど。10首。
幕府が、小栗宗湛に高倉第の襖絵を描かせる。
/
中国駐屯軍が北平を占領する。
/
稲葉正勝が小田原城主となる。
/
東京盲唖学校教諭の石川倉次らが点字の50音表を完成する。
/
この年、倭国王が使を隋に遣わす。
/
戒能通孝、没。66歳(誕生:明治41(1908)/05/30)。法学者で弁護士。
/
実業家で政治家の小林一三誕生。
/
甲子園で、広島商が、松本商を破って初優勝する。
/
幕府が、日本紀略・弘仁格式・延喜式などの写本を朝廷へ献上する。
/
中国の天津市に日本に強制連行された人々の名前を刻んだ記念碑の除幕式が行われる。
/
>
//
// //
//