//
大分市の土砂崩れで電車が埋まり、31人が死亡する。 / この年、庄内で、砂越氏維が武藤氏の本拠の大宝寺を攻め、城下が焼き払われる。崇禅寺、般若寺などが炎上する。 / 足利義晴が六角定頼を本能寺に訪問する。 / 竹中錬一が呼吸不全のため大阪市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。前竹中工務店社長。創業家の15代当主。 / 日銀が公定歩合を2厘引き上げ、1銭8厘とする。 / 世界のトップシンガーのマライア・キャリー(25)が初来日する。 / 東邦モスリン争議団の1000人余りが警官隊と衝突する。 / 神戸市の連続児童殺傷事件で逮捕された少年の検事調書の内容が流出した事件で6人が指名手配された革マル派が都内で記者会見し、「6人の指名手配はでっちあげによる」と主張する。 / 大久保清(41)の死刑が執行される。41歳(誕生:昭和10(1935)/01/17)。婦女暴行殺人犯人。 / 山地や品種、収穫された年などの表示が義務付けられる新しいコメの表示制度が始まる。 / >
//
// //
//