//
京都に地震がある。 / 王子製紙と神崎製紙が93年秋に合併することに合意する。 / 東海道新幹線の新丹那トンネルが貫通する。 / 各地でこの夏1番の暑さを記録し、静岡では38度7分と昭和15年に地元の気象台が観測を初めて以来最高の温度を記録する。東京でも36度4分でこの夏最高となり、30度以上の連続日数が37日間となる(29日には30度を下回る)。 / 岸内閣が総辞職する。 / 外務省が、国号を「大日本帝国」とし、元首称号を「皇帝」から「天皇」に統一する。 / 江戸城本丸の大廊下で松本藩主の水野忠恒が毛利師就に斬りつけ刃傷に及ぶ。 / ヨーロッパ大戦の勃発で東京、大阪の株価が暴落する。 / 私立大学情報教育協会が設立される。 / 電気メーカーが、DVDの企画統一で合意する。ディスク構造では東芝方式とし、信号読み取りではソニー方式を一部取入れることとする。 / >
//
// //
//