//
衆議院が、核実験禁止を決議する。 / 寛城子(長春)で日本軍と中国軍が衝突する事件が起こる。 / 青島都知事が、東京都が募集した200人の都民による都政モニター会議に出席し、都市博の開催に関する都民の意見を聞く。多くは中止の意見を述べる。 / アメリカのラロック退役海軍少将が、米議会で「米艦は日本寄港の際も核を外さない」と証言する。 / 5時半頃、横浜駅近くのショッピングビル「横浜ビブレ21」で、女子高生などが喉や目に痛みを訴えて24人が病院に運ばれる。 / 初の静止通信衛星の打ち上げが成功する。「さくら」と命名される。 / 鹿島とも子の長女の拉致監禁事件で、長野賢策(45)が再逮捕され、三沢靖(30)が指名手配される。 / 初めて赤字公債が発行される。 / 東京・国技館で、大相撲春場所が初日となる。 / 唐十郎の『佐川君からの手紙』と加藤幸子の『夢の壁』に芥川賞が贈られることが決まる。 / >
//
// //
//