//
オレンジ共済組合事件で、東京地検特捜部が、参議院議員の友部達夫(68)を詐欺罪で東京地裁に起訴する。 / 幕府が、5藩の印旛沼開墾普請役を免じ、幕府の直営とする。 / 姉川の合戦で勝利した信長方の奉行の秀吉が、琵琶湖竹生島の宝厳寺に対し、同寺領の臨時課役免除の安堵状を与える。 / スリの親分仕立屋銀次が逮捕される。 / 水原弘、没。42歳(誕生:昭和10(1935)/11/01)。歌手。「黒いはなびら」がヒットした。 / 北海道開拓の開墾士を運ぶため、玄武丸が品川を出帆して酒田港に向かう。 / 国有林野法が制定される。 / 画家の佐伯祐三が大阪府に誕生。 / 大阪の花の万博会場で、高架水路を走る「ウォーターライド」のボートの先頭の1隻が7メートルの高架から転落し、2隻目が宙吊りとなる。乗客、コンパニオンら24人が重軽傷を負う。 / 後深草法皇が長講堂領を処分する。 / >
//
// //
//