//
足立区で小学校2年生の景山優佳ちゃん(7)が学習塾の帰りに行方不明になり、女の声で自宅に800万円の身代金要求の電話がかかる(翌日無事保護、犯人の2人の女を逮捕)。 / 新日鐵釜石が、ラグビー日本選手権で同志社大を破って、初の7連覇を達成する。 / 高浜虚子没。85歳(誕生:明治7(1874)/02/22)。俳人。 / 古河虎之助、没。54歳(誕生:明治20(1887)/01/01)。古河家3代当主。 / 19日に谷川岳一ノ倉沢エボシ岳衝立岩に宙吊りになった遺体の回収のため、自衛隊が1500発の銃撃でザイルを切断する。 / 俳優組合が結成される。市川団十郎が正頭取となる。 / 富野市長引退後初の逗子市長選挙が行われ、米軍住宅建設反対派の沢光代が当選、全国で2人目の女性市長となる。 / 「文暦」に改元する。 / この月、関東管領上杉憲房が、足利学校に『孔子家語句解』などを寄贈する。 / 松本サリン事件で、警視庁・長野県警合同捜査本部が、新実智光らの供述に従って、教団の施設から噴霧車のサリンタンクを発見し押収する。 / >
//
// //
//