//
精神衛生法が公布される。 / 園城寺次郎が呼吸不全のため没。86歳(誕生:明治40(1907)/04/03)。日本経済新聞社顧問。 / 政務次官会議で、大臣不在時の代理決済や国際会議への参加などの政務次官の機能強化策の取りまとめが行われる。 / 徳島県で、東洋一長い吉野川橋の開通式が行われる。 / 東京で「呆け老人をかかえる家族の会」が開催される。 / 税制調査会が中期税制に関する答申で一般消費税導入を提言する。 / 安藤幸、没。84歳(誕生:明治11(1878)/12/06)。ヴァイオリニストで幸田露伴の妹。 / 東京都議会議員選挙が行われ、即日開票の結果日本新党が20議席と大躍進、自民党44議席で1議席増、社会党は29議席から14議席に減り惨敗する。 / 大平首相がメキシコを訪問し、石油輸入について話し合う。 / 宋の牒状のことを評議する。 / >
//
// //
//