//
民族学者柳田国男誕生。 / 幕府が朝鮮に仏経を求める。 / 三池闘争。三池炭鉱で第2労組が組織される。 / 藤原宇合が天然痘で没。44歳(誕生:(持統)8(694))。藤原四兄弟の3男。これで藤原四兄弟が全て病死する。 / 将軍吉宗が家重、宗武、宗尹を呼び、家重の嫡子竹千代を後継とする宣言をすると同時に、宗武、宗尹を御三家と同列に置くと名言する。 / 映画俳優の前野光保が、特攻隊スタイルで児玉誉士夫宅に小型飛行機で突入する。前野は死亡。 / 幕府が二朱銀の改鋳を令示する。 / 御用人田沼意次が老中格に、西の丸老中板倉勝清が本丸老中になる。 / 中国残留日本人孤児の訪日調査団が離日する。この回に判明したのは43人のうち2人だけ。 / 大阪府高槻市で、寝屋川市内の中学校に通う女子生徒の遺体が発見される。大阪府警は、この女子生徒の遺体を遺棄した容疑で寝屋川市内に住む契約社員の男を逮捕。また、この女子生徒と行動を共にしていたとされている同級生の男子生徒も行方不明になっていたが、後に柏原市の竹林で遺体となって発見されている。 / >
//
// //
//