//
昭和天皇、当時皇太子だった大正天皇の第1皇子・迪宮裕仁親王として誕生。 / 橋本龍太郎首相が参議院予算委員会の答弁で、5月14日に一部使用期限が切れる沖縄の米軍用地収用について、沖縄県収用委員会の裁決が期限に間に合わない場合は、駐留軍特別措置法の改正を行う考えであることを表明する。 / 官営富岡製糸場が、三井高保に払い下げられる。 / 九州の女性美容師バラバラ殺人事件で、被害者岩崎真由美さんの元上司の江田文子(38)が死体遺棄容疑で逮捕される。 / 咸臨丸がサンフランシスコに入港する。 / 学校教育の6・3・3・4制が発足する。 / 15の新聞社が、疑獄事件関係の報道に対する政府の言論圧迫に反対の共同宣言を発表する。 / 幕府が奴婢の子女の年紀のことを定める。 / 宝珠山昇防衛施設庁長官が、記者団との懇談で、大田沖縄県知事が米軍基地用地の強制使用にかかわる代理署名を拒否している問題で「そもそも首相が頭が悪いからだ。首相は淡々と処理して欲しい」などと発言し、問題となる。 / 千葉県沖の太平洋上で、タンカーが火災を起こす。 / >
//
// //
//