//
日銀が公定歩合を0.5%引き下げ、戦後最低の3.5%にすることを決定する(4/21実施)。 / 日本新党全国代表者会議で、細川代表が「発展的解党」発言を行う。 / 日本、イギリス、ロシアの3国が共同して、袁世凱に帝政延期を勧告する。 / 宮沢喜一大蔵大臣が、リクルートコスモス未公開株の取り引きをめぐる国会答弁を何度も変えた責任をとって大臣を辞任する。 / 北海道積丹半島沖で、ロシアの貨物船パルサーが沈没し、ロシア人乗務員24人のうち2人が死亡する。 / 沖縄米軍用地の暫定使用を認める駐留軍用地特別措置法が、衆議院本会議で9割の圧倒的多数で可決される。 / 上海の廟巷鎮攻撃で、江下、北川、作江の3人の一等兵が鉄条網を爆破しようとして自爆する。肉弾三勇士の爆死として美談とされることになる。しかし、現実は事故だったらしい / 豊臣秀吉が、前田利家を秀頼の後見役に任命する。 / 大杉栄が憲兵大尉の甘粕正彦に扼殺される。39歳(誕生:明治18(1885)/01/17)。明治41年に赤旗事件に関わった。 / 築山殿が、富塚で徳川家康の家臣に殺される。38歳(誕生:天文11(1542))。生年には諸説がある。 / >
//
// //
//