//
TBSのサブリミナル手法を使った番組を放映したことに対し、大出郵政大臣がTBSと民法連に報告を指示する。 / 自転車の悪質・危険な運転者に安全講習の受講を義務付ける改正道路交通法が施行。 / 遠藤誠一が、警視庁築地・大崎署特捜本部の調べに対して、「麻原から3月18日にサリンを作れと指示された」と供述していたことが明らかになる。 / 国債に関する法律が公布される。 / 東京地検などの強制捜査を受けた山一証券が臨時取締役会を開き、行平次雄会長、三木淳夫社長ら役員11人が退陣する人事を決める。 / ケネディ・ラウンド(関税一括引き下げ交渉)調印。 / 北海道深川市の市長選挙は無投票となり、河野順吉(60)が再選される。 / 父島の土木工事現場で、発破により200人以上が死傷する。 / 橋本首相が、既に使用期限が切れている沖縄米軍基地の楚辺通信所の一部用地の強制使用に関し、沖縄県の大田知事に対し採決申請書の公告・縦覧を代行するよう「勧告書」を郵送する。 / 国際宇宙ステーションに物資を補給する日本の無人宇宙補給機、「こうのとり5号機」が午後8時50分、H2Bロケットで鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功した。 / >
//
// //
//