//
東京都庁爆破事件で、東京地検が豊田亨(27)と富永昌宏(26)を殺人未遂と爆発物取締罰則違反の罪で東京地裁に起訴する。 / 中央気象台が、北伊豆地震は丹波で発見された4つの大断層の活動によって起こったと発表する。 / 東京で、酒抜きの「非常時結婚式」が行われる。 / 自衛隊の「死の行軍」事件が起こる。 / ソ連が、対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞、色丹は引き渡さないと通告する。 / 山梨県塩山市の市長選挙が行われ、三枝剛(64)が再選される。 / 太陽面に大爆発(フレア)が発生し、北海道でオーロラが観測される(低緯度の日本でオーロラが観測されたのは32年ぶり)。 / 比宮培子、没。19歳(誕生:正徳5(1715))。将軍世嗣家重の正室。 / 長沢資親が、吉宗から家重への将軍の代替りを朝廷に奏上する使者として上洛の途につく。松平乗邑が大御所の存在を内旨するよう密命を託す。 / 吉田茂が奉天駐在総領事に着任する。 / >
//
// //
//