//
後楽園球場で、王貞治選手はヤクルトの鈴木康二郎投手からハンク・アーロンの持つ世界記録を抜く第756号のホームランを打つ。 / 庄内藩が、国境各所の守備を解く。制討軍参謀の黒田清隆が鶴岡に入り、藩校の致道館を宿所とする。 / 幕府が長崎で第1次海軍伝習を開始する。教官はオランダ人。 / 治安維持法が施行される。 / 野呂邦暢、没。42歳(誕生:昭和12(1937)/09/20)。「草のつるぎ」で芥川賞を受賞した作家。 / 大阪と青森の間に3等寝台車が運行を始める。 / 井上日召、没。80歳(誕生:明治19(1886)/04/12)。日蓮宗僧侶で血盟団事件の指導者。 / 板垣清一郎、没。78歳(誕生:大正4(1915)/09/07)。前山形県知事。 / 佐藤首相が厳戒のなかを羽田からアメリカに出発する。 / 内田良平、没。64歳(誕生:明治7(1874)/02/11)。右翼運動指導者で超国家主義団体黒龍会を結成した。 / >
//
// //
//