//
第2次近衛声明が発表される。日本の戦争目的は東亜新秩序にある、というもの。 / 第13代天皇、成務天皇が即位する。 / 織田秀信(三法師)没。22歳(誕生:天正8(1580))。豊臣秀吉に擁立され政権奪取の道具にされた岐阜城主。 / 日航国内線に禁煙席が設置される。 / 政務局長刺殺事件の犯人の1人の岡田満が割腹自殺する。 / 長尾為景が上杉定実方の宇佐美房忠を頚城郡の岩手で討つ。 / NTTの主査の牧義孝(37)が電報に使う台紙の発注をめぐって納入業者から現金400万円を受け取っていたとして、牧義と美術工芸品会社「盛美堂」常務の中沢弘(63)が贈収賄の容疑で逮捕される。 / 清水寺の堂宇が竣工する。 / 尾高朝雄、没。57歳(誕生:明治32(1899)/01/28)。「国家構造論」を著した法学者。 / 東京株式市場が全面高の展開になり、一気に1万4000円台を回復する。 / >
//
// //
//