//
幕府が、酒造量を前年の半分とする。 / 東京都が、全国で初めて生鮮食品の標準小売店制度を実施する。 / 田中角栄元首相が北京を訪れ、北京の人民大会堂で中国の李鵬首相と会談する。 / 水戸公会堂で火災が起こり、横山大観らの絵画が焼失する。 / フランスの空想科学映画「月世界旅行」が東京の錦輝館で上映される。 / 在日米軍東富士演習場の管理権を防衛庁に移す使用転換協定が調印される。 / 細川幽斎が千句連歌会を勝持寺で催す(大原野千句)。 / モスクワで、オウム真理教ロシア支部の幹部の大内利裕(43)が逮捕される。 / 野口英世が、黄熱病に感染して死亡する。53歳(誕生:明治9(1876)/11/09)。ガーナで黄熱病研究中だった。 / 吉宗が大坂城代安藤重行(52)を老中に任命する。 / >
//
// //
//