//
夏の甲子園大会(第13回全国中学校優勝野球大会)が初めて実況中継される。 / ベルサイユ講和条約が批准される。 / 橋本国彦、没。46歳(誕生:明治37(1904)/09/14)。作曲家で指揮者。 / 幕府が仙台藩に朝鮮人参の栽培を命じる。 / 旧みんなの党所属参議院議員4名と、次世代の党を離党したアントニオ猪木が新党「日本を元気にする会」を結成、党代表に松田公太が就任、国会議員5名以上の政党要件を満たし、かつ党成立を2014年中とすることが総務省に認められたため、政党助成金約1億2000万円を受領。 / 福島交通の小針会長に対する臨床尋問が行われ、小針会長は金丸前自民党副総裁に割引金融債の購入を勧めたことを認める。 / 長野県青木湖にスキーバスが転落し、24人が死亡する。 / 板倉勝宣が、松尾峠で凍死する。27歳(誕生:明治30(1897)/02/12)。立山で遭難した。 / 門司の石炭仲士7000人余りが賃上げ要求ストを行う。 / マレーシアにある三菱化成系の合弁会社が放射性物質の影響で健康被害をうけたとして住民に訴えられていたが、裁判で操業停止命令が言い渡される。 / >
//
// //
//