//
大口ブラジル総領事が反政府組織に誘拐される。 / 信濃川発電所の2期工事が落成する。 / 松平容保が、内々で重臣会議を開き、開城を告げる。 / 国際捕鯨委員会(IWC)の総会が京都で開かれる。 / 駒田信二が急性心筋梗塞のため東京の病院で没。80歳(誕生:大正3(1914)/01/14)。中国文学者で「脱出」などの著書がある作家。 / 松平清康が、家臣の宇津(大久保)忠茂の進言により風雨の夜陰に乗じて山中城を落城させ、岡崎城を孤立させる。 / 横浜市緑区のJR横浜線の十日市場と中山間で、八王子発東神奈川行きの電車が置き石をはねる。 / 熊谷守一没。97歳(誕生:明治13(1880)/04/02)。洋画家。 / 九州初の婦人専用車が走る。 / 欧州連合(EU)が、米政府に追随し、日本の音楽著作権問題をWTOに提訴したことを発表する。 / >
//
// //
//