//
尼子晴久が、一族の尼子国久・誠久父子を殺す。 / 幕府が米価下落につき物価の値下げを命じる。 / 青森県六日町の苫米地繁雄(51)が収賄容疑で逮捕される。 / バンクーバーで行なわれている日米包括経済協議の自動車部門の交渉が橋本通産相とカンター通商代表の間で行なわれるが、合意に致らずに終る。 / 高知県馬路村の県道の工事現場で山肌の土砂が崩れ、作業をしていた3人が行方不明になる。 / 三池炭鉱の一酸化炭素中毒患者家族70人が坑底に座込みを行う。 / 自衛隊の「死の行軍」事件が起こる。 / 第15回衆議院議員選挙で、護憲3派が大勝する。 / 艦政本部内に、海軍航空術研究委員会が設置される。 / 住友銀行と大和証券が、両者の資本市場部門と法人業務部門をそれぞれ独立させて、大口取引専門の証券会社を設立することで基本合意する。 / >
//
// //
//