//
日本電報通信社(後の電通)が満州支社を設立する。 / 長野県須坂市のスーパーマーケット「サン」で、29歳の男性店長が店内にあった缶入りウーロン茶を飲んだところ味がおかしかったと警察に届け出る。缶の底には穴があいており接着剤のようなもので塞がれていた。缶の中からシアン化合物の反応が出る。 / 東京女子医専に「戦争未亡人」14人が入学する。 / 警察庁が、大韓航空機爆破事件で金賢姫の教育係とされる日本人女性の「恩恵(うね)」は行方不明の3女性とは別人であると断定する。 / 全国タイピスト組合が結成される。 / 映画監督・衣笠貞之助誕生。 / 津藩が、藩士の養子は家中から迎えるよう指示する。 / 日蝕が起こり、宮中で僧600人を招き各自1巻ずつ大般若経を読ませる。 / パリで行われているテニスの全仏オープンの女子シングルス1回戦で、第17シードの沢松奈生子が地元フランスのナタリー・エルマンを破る。 / 幕府が寛永新銭と古銭を混用することを禁じる。 / >
//
// //
//