//
明治生命保険会社が設立される(最初の生命保険会社)。 / 女性運動の先駆者の平塚らいてうの記念碑が神奈川県茅ケ崎市に完成し、除幕式が行われる。 / 富山県魚津市長選挙は、石川精二が無投票当選する。 / 宮崎 乃理子
/ 東海道新幹線用の新丹那トンネルの起工式が行われる。 / 赤坂のビルに日本最大のインターネット体験コーナーが開設される。 / 紀伊國屋文左衛門、没。66歳(誕生:寛文9(1669))。 / 高知県窪川町沖で、新たに7キロの覚醒剤が見つかり、合計99キロとなる。この事件で、警視庁薬物対策課と三重・高知県警の合同捜査本部が、三重県尾鷲市の漁船「玉丸」の船長の鷲見臣夫(52)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕する。船長は「尾行らしい船が見えたので、運んでいた覚醒剤300キロを海中に沈めた」と供述する。 / 稲垣浩監督・阪東妻三郎主演の映画「無法松の一生」が封切られる。 / 東京六大学野球で、法大が優勝を決める。 / >
//
// //
//