//
中央教育審議会が、大学進学の飛び入学制や公立の中高一貫校導入などを盛り込んだ第2次答申案を公表する。 / 奈良県の生駒山に太陽観測専用天文台が完成する。 / デンマークのマルガレーテ王女が来日する。 / 新潟県の弥彦神社で火災があり、本殿など大半を焼失する。 / 小林弘 アントニオ・アマヤ(パナマ)に15R判定勝ち 王座防衛⑤ / 第1回女医学会総会が開催される。300人の女医が出席する。 / 読売婦人付録に「身の上相談」の掲載予告が載る。 / 沖縄で、社会大衆党が結成される。 / 美濃の斎藤道三が大垣城を包囲するが、織田信秀が来援して道三を破る。 / 奥州平定の秀吉が、会津の黒川城へ入る。大崎義隆、葛西晴信、石川昭光、白河義親らが小田原に参戦しなかったことを責めて所領を没収し、蒲生氏郷、木村吉清に与える。これで秀吉の日本統一が成る。 / >
//
// //
//