//
足尾銅山で603人が解雇・配転に反対してストに入る。 / ポーランドが満州国を事実上承認する。 / 広島県江田島町の中国化薬で爆発事故が起こり、従業員53人が負傷する。 / 大和国に洪水が襲う。 / 青函トンネル内の最高速度を140km/hから160km/hに向上、東京駅 - 新函館北斗駅間の最短所要時間が4分短縮され3時間58分となる。 / 自民党竹下派が総会を開き、109人中93人が出席して小渕恵三を新会長に正式決定する。小沢派は反発し、新政策集団「改革フォーラム」を結成する。 / 日本原研東海研究所で原発実験炉が臨界に達する。 / 織田信長が正倉院に入り、勅使立会いのもとに御物の香木「蘭奢待(らんじゃたい)」を運び出してその一部5.5cmほどを切り取る。 / 足立区日ノ出町の荒川放水路の河川敷に住み着いた回収業者住宅が強制取り壊しとなる。 / 東京・大阪・京都間に郵便開始が定まる。 / >
//
// //
//