//
天皇の戦争責任について発言していた長崎市の本島等市長が、右翼団体の男にピストルで撃たれ重傷を負う。 / 延暦寺僧徒が大僧上正明尊が天台座主に任命される事を不満として入京し、奏状を差し出す。 / 日本シリーズ第3戦が西武球場で行われ、西武が7対2で横浜を破る。 / 最澄が「顕戒論」を献上し、戒壇設立反対の僧に反論する。 / 神風正一、没。68歳(誕生:大正10(1921)/10/19)。元関脇で相撲解説者。 / 高山樗牛が実行道徳の原理、日本主義を雑誌「太陽」に発表する。 / この月、寛正の大飢饉で賀茂川が8万2000の死骸で埋まる。勧進聖の願阿弥が、六角堂の小屋で飢民に粥を施す。 / 坂上田村麻呂が陸奥出羽按察使となる。 / 橋本龍太郎首相が、恒久的な税制改革を実施する考えを示す。これが「恒久減税」ととられて報道されたため、後に「恒久減税とは言っていない」と発言する。 / 瀬戸内寂聴のろう人形が高松市のろう人形館「高松平家物語歴史館」に展示されたことに対して本人が抗議していた問題で、同館が謝罪をし、人形を撤去することを決める。 / >
//
// //
//