//
衆議院予算委員会が再開され、住専処理問題についての議論が始まる。 / クリントン大統領が、アフリカ6ヵ国歴訪の皮切りとしてアフリカ西部ガーナの首都アクラに到着する。 / 高校野球神奈川県大会決勝で、日大藤沢高が慶應高を破って甲子園行きを決める。 / 日豪貿易協定が調印される。 / 志賀重昴、没。65歳(誕生:文久3(1863)/01/15)。地理学者。 / 英・米・仏・蘭の4国連合艦隊が下関攻撃を開始する(下関戦争)。 / 恒仁親王が即位する(第90代天皇、亀山天皇)。 / イギリス船アルセスト号、ライアラ号が那覇に来航する。 / つくば市の文部省高エネルギー加速器研究機構に、「ニュートリノ」に質量があることを裏付けるための実験装置が完成し公開される。 / 日本農民組合右派が日本農民党を結成する。幹事長には平野力三が就任する。 / >
//
// //
//