//
前日に神奈川県高津町を出発した100キロ錬成強歩大会が明治神宮に着く。1200人が完歩する。 / 元の使いの周福らが筑紫に来航し書を届け、幕府がこれを奏上するが朝議がこれを却下する。ついで幕府が周福らを博多で斬殺する。 / 宮崎県北方町の会社員方に男が侵入し、会社員を猟銃で射殺し自分の子供を車に乗せて6時間逃走する。男はタクシー運転手の柳田内匠(45)。 / 山口銀行、三十四銀行、鴻池銀行の合併が決定する。三和銀行となる。 / パリの日本大使館が閉鎖される。 / 1987年8月に皇居に向けて迫撃弾が撃ち込まれた事件で爆発物取締罰則違反などの罪に問われた中核派活動家の内藤雄二(47)に対する控訴審判決が東京高裁であり、「目撃証言には疑問がある」として無罪を言い渡した一審判決を支持して検察側の控訴を棄却する。 / 新進党の解党に伴って発足する「新党友愛」「国民の声」の両党と、民主、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が、将来の新・新党結成を視野に入れた野党の結集を推進することで基本合意する。 / 筑波大学が開校する。 / 世界で5000号目のマクドナルド江の島店が開業する。 / ペルーの日本大使公邸人質だった青木大使ら大使館員3人が帰国する。 / >
//
// //
//