//
ソ連に逃亡する女優となる岡田嘉子が広島に誕生。 / ドジャースの野茂投手が、オールスター後のロサンゼルスでのマーリンズ戦で完投で勝ち、7連勝を飾る。この試合、野茂は初ヒットを打つ。 / 郵便電信局という名称が廃されて、郵便局となる。 / 三木首相が、終戦記念日に現職首相として(私人の資格)戦後初めて靖国神社に参拝する。 / 小野馬養を遣新羅大使とする。 / 大相撲名古屋場所が開幕する。休場明けの若乃花は白星。 / 住専処理の枠組みなを定めた住専処理法案など6法案が衆議院本会議で与党などの賛成多数で可決される。 / フランス船が琉球を退去する。 / 佐賀県知事選挙で、無所属新人で元総務省官僚の山口祥義が、自由民主党、公明党の推薦を受けた樋渡啓祐元武雄市長らを破り初当選。 / マキノ雅広が慢性呼吸不全のため没。85歳(誕生:明治41(1908)/02/29)。映画製作者牧野省三の長男で映画監督。 / >
//
// //
//