//
五島昇が日商会頭に就任する。 / 陸奥会津の上杉景勝が、出羽仙道諸城の修築を督励する。 / 昭和基地の第32次南極地域観測隊が、9月のオゾン量の平均値が3年連続して230ミリアトムセンチを切り、大規模なオゾンホールが発生していることを観測する。 / 後白河天皇方の源義朝が、兵を動かして東三条殿を占拠する。 / 本田実上等兵が、手製の望遠鏡で新彗星を発見する。 / 北海道の自衛隊島松演習場近くで酪農を営む兄弟が、演習の爆音から子牛を守るため、演習用電話線を切断する(恵庭事件)。 / 海軍の戦闘機が慰霊飛行の宙返りの最中に空中分解する。 / 幕府が再び食料品の発売時期を限定する。 / 撚糸工連事件で、東京高裁が横手文雄元民社党代議士に逆転無罪の判決を下す。 / JTBが「人工透析付き海外ツァー」を発売する。 / >
//
// //
//